こんにちは、たかつんです。
ダイエットして30kg痩せた経験があります。
今はちょっとぽちゃぽちゃしていますが^^;
突然ですが、こんなことを思ったことありませんか?
- 空腹を満たす低カロリーな食材を知りたい
- 飽きずに食べるための方法を知りたい
- キレ食いしてしまいそう助けて
ダイエットあるあるですよね。
僕もダイエット中は、常に上記のことを考えていました。
本記事では、そんな悩みを解決するために、僕が30kg痩せる時に愛用した食材を3つ紹介します。
すべて「コスパ良し、栄養価GOOD、入手性抜群」です。
訳の分からないダイエットサプリとかは紹介しません。
また、ダイエットを続けるために必要なマインドについても書いていきます。
ぜひ最後まで付き合ってください。
それでは、さっそく見ていきましょう。
ダイエット中の空腹を満たすおすすめ食材3選

結論、下記の3つです。
- ゆで卵
- 豆腐
- きのこ(しめじ)
めっちゃお手軽です。
おすすめダイエット食材(1):ゆで卵

カロリー:76kcal
価格:20円
※1個あたり
ダイエット食の定番、ゆで卵です。
糖質、脂質、タンパク質のバランスが良いで有名です。
2個ほど食べたらなかなかの満足感が得られます。
ですが、ちょっと注意点です。
作り置きはおすすめしません。
理由は簡単で、ついつい食べ過ぎるからですね。
最近は、ゆで卵メーカーなるものがあります。
まったく手間いらずで、欲しい分だけ作ることができます。
自分の空腹に打ち勝つのなんて、とんでもない精神力が必要です。
そこを簡単にコントロールしてくれるものがあるのだから、持っておいて損はないですね。
おすすめダイエット食材(2):豆腐

カロリー:80kcal
価格:25円
※100gあたり
こちらもダイエット食の定番です。
食べ応え、コスパが最強クラスです。
意外にタンパク質が豊富なのも嬉しいですね(100gあたりタンパク質が7g)。
しかも、ダイエット中にありがちな肌荒れも解消してくれる優れものです。
豆腐を使える料理もめちゃくちゃ多いです。
まぁ、空腹を満たすだけなら、醤油をちょろっと付けてそのまま食べるのでOKです。
おすすめダイエット食材(3):しめじ

カロリー:20kcal
価格:100円
しめじも、ダイエットでは必需品です。
超低カロリーなのに、食べ応えがすごいです。
しかも食物繊維が豊富なので、便通を良くしてくれるのもGOODです。
僕は過去に、プロテインで空腹を紛らわせていたことがありましたが、意外にカロリーが高い上に腹の調子が最悪でした。
ちなみにプロテインは100kcalオーバーです。
そんなことにならないためにも、しめじは積極的に食べることをおすすめします。
ダイエット中の空腹に打ち勝つ思考(ダイエット食に飽きない為には)

紹介した3つの食材は、おすすめなので空腹時には優先して食べた方が良いです。
でも、同じものばかり食べてたら飽きますよね。
その気持ちが良くわかるから、僕がダイエットしたときに持ち続けた思考をお伝えします。
結論、下記です。
「食事を楽しむんじゃない。身体にエサを与えているだけ」
マジで、これです。
そもそもダイエットは我慢の連続です。
「あ〜、あれ食べたいけど我慢しなきゃ…」
と常に思っていたら、ストレスが溜まっていつかキレ食いします。
今までの努力が水の泡です。
だから、この「我慢している感」をさっさと打ち崩してやった方が良いです。
そのために、
× :食事 = 楽しい ◯ :食事 = 身体にエサを与えている
という意識改革が必要です。
例えば、歯磨きって別に楽しくないけど当たり前にできますよね。
普通に生きて行くためには必要ですから。
こんな感じで、
「生きていくのに必要だから、とりあえず摂取する」
というマインドでダイエット食を食べてみてください。
飽きた とか 食べすぎた
みたいな感覚になる回数が激減するはずです。
ダイエットがそれでも辛いなら、無理しすぎ

上で説明したマインドをもってしても、
「ダイエット辛すぎ…。お腹へった。ヤケ食いしそう…。」
となっているあなた。
確実に無理しすぎです。
きちんとダイエット計画を立てたら、実はダイエットってそんなに難しくないです。
見切り発車気味になんとなくダイエットを始めても、続かないしリバウンドする可能性が高いです。
ダイエットを続けるには、しっかりとした計画を立てることが必須です。
スケジュールの立て方は、
「半年で10kg減らせるダイエット計画の立て方【スケジュール例あり】」
で説明しているので参考にしてみてください。
それでは、理想の身体になることを目指して、一緒に頑張りましょう!
コメント